家づくりの優先順位

投稿日:2023年10月16日

9月が終わり、気づけばあっという間に10月も後半戦に。

 

今年は例年にない異常気象?の影響で

 

9月になっても30度を超える日が続きました。

 

 

新潟県も例外ではなく、10月後半になって

 

やっと少し秋の入り口が見えてきたかというところ。

 

皆さまいかがお過ごしでしょうか?

 

 

 

そんな長い夏の影響もあってか、メディアやマスコミなどでも

 

住宅の高断熱化や窓からの日射熱を防ぐ対応など

 

高性能、省エネ住宅が今年は特に注目された年でもあったかなと思います。

 

 

省エネ住宅

 

 

10年くらい前まではそこまで高断熱や気密などの性能を

 

優先順位の上位に持ってくるお客さまは少なかったのかな…と思うのですが

 

ここ最近は、寒くないお家、高気密高断熱というご要望が多くなった気がします。

 

 

 

お家をつくる際の優先順位に関しては、

 

お客さまによって本当に様々ですが、皆さまならいかがでしょうか?

 

 

せっかくならデザインの良いお家がいい!

 

夏涼しくて冬は暖かいお家がいい!

 

できれば広いお家の方がいい!

 

家事動線の良いお家がいい!

 

 

耐震性能、その後の保証、施工の品質、土地の場所、土地の広さ、

 

当然ながらできれば安い方が良い、などなど

 

上げればたくさんの要望があると思います。

 

要望シート

 

 

 

全て優先順位が高くて決めれない、

 

なんてこともままある事かもしれません。

 

 

一生に一度か二度のお家づくり、後悔したくないからこそ

 

可能な限り希望にあった家にしたいと考えるのが普通だと思いますが、

 

そこはコストが常に関係してきます。

 

 

全てを満たしたお家というのも不可能ではない話かもしれませんが、

 

満たせば満たすほどにコストが上がってくるという現実もあります。

 

 

 

 

そこで大切なのが、優先順位を整理してみることだと思います。

 

まずは自分達にとって一番の優先順位は何なのか?

 

どのような生活環境にしたいのか?

 

また、家計への影響はどうなのか?などなど。。

 

 

最近はSNSなどでお家アカウントもたくさんあり

 

とても素敵な、豪邸とも思われるお家があたかも

 

お家づくりの当たり前のように情報として拡散しています。

 

 

ソーシャルメディア

 

 

素敵なお家を見ることはとても良いことだと思いますが、

 

他の方のお家は参考までに、まずはご自分達の家づくりの

 

優先順位を整理してから、様々な情報に触れるとSNSなども

 

少し変わった視点で見れるかもしれません。

 

 

通常のお買い物と違ってお家を創る・買うという事は

 

沢山の事を検討したり、またお金のお話だったりと大変こともあります。

 

優先順位や新居でどういう生活をしたいか?など

 

一度頭を整理して臨むと良いかもしれません。

2023年10月16日 投稿|