小上がりダイニングで家族が憩う家 エリア:新潟市東区

  • 小上がりダイニングで家族が憩う家
  • 小上がりダイニングで家族が憩う家
  • 小上がりダイニングで家族が憩う家
  • 小上がりダイニングで家族が憩う家
  • 小上がりダイニングで家族が憩う家
  • 小上がりダイニングで家族が憩う家
  • 小上がりダイニングで家族が憩う家
  • 小上がりダイニングで家族が憩う家
  • 小上がりダイニングで家族が憩う家
  • 小上がりダイニングで家族が憩う家
  • 小上がりダイニングで家族が憩う家
  • 小上がりダイニングで家族が憩う家
  • 小上がりダイニングで家族が憩う家
  • 小上がりダイニングで家族が憩う家
  • 小上がりダイニングで家族が憩う家
  • 小上がりダイニングで家族が憩う家
  • 小上がりダイニングで家族が憩う家
  • 小上がりダイニングで家族が憩う家
  • 小上がりダイニングで家族が憩う家
  • 小上がりダイニングで家族が憩う家
  • 小上がりダイニングで家族が憩う家
  • 小上がりダイニングで家族が憩う家
  • 小上がりダイニングで家族が憩う家
  • 小上がりダイニングで家族が憩う家

構造:木造軸組工法/延床面積:102.68㎡(31.06坪)/1階面積:56.31㎡(17.03坪)/2階面積:46.37㎡(14.02坪)/省令準耐火仕様

構造:木造軸組工法/延床面積:102.68㎡(31.06坪)/1階面積:56.31㎡(17.03坪)/2階面積:46.37㎡(14.02坪)/省令準耐火仕様

STORY

  • 小上がりダイニングで家族が憩う家

    小上がりダイニングは家族が憩う場所

    和室を一段高く小上がりに、段差の部分は収納スペースとして有効活用。カウンター側は足を伸ばしてワークスペースとしても使用できます。

  • 小上がりダイニングで家族が憩う家

    水廻りの家事動線を快適に

    洗面室からランドリールームへとつながる動きやすい動線にしました。毎日の家事のこと、洗濯機~物干しの工程を短く、日々の生活を快適に過ごせる機能的工夫が詰まっています。

  • 小上がりダイニングで家族が憩う家

    心地の良いリビングテラス

    折れ戸のリビング窓を全開にすることで、外のウッドデッキとつながり開放感が生まれます。段差のないフラットなデッキは、リビングの延長として利用できます。天井の黒い棒は筋肉トレーニング用に設置。

  • 小上がりダイニングで家族が憩う家

    柔らかい雰囲気を醸し出す木のアクセント

    木製の目隠しルーバーと、コントラストが美しい天然木の外壁サイディングを玄関まわりにあしらいました。

  • 小上がりダイニングで家族が憩う家

    見せる収納

    キッチン横に本などを入れられるニッチ収納をつくりました。料理本やレシピブックをすぐに取り出せるので、料理をする際に便利です。カップボードの上にも造作収納を設けました。