DAIKENグループのSNSもぜひご覧ください
朝晩寒くなりましたね☆
秋の夜長に読書が楽しい、アシスタントの水嶋です(^^)!
畳の上で、ずーっと読書していたいのですが、
腰痛がひどくなるので・・・座ったり横になったりストレッチするようにしています (^^;)
ところで、皆様は畳や和室はお好きですか?
和室のないお家も珍しくない時代です。私も20代の頃は和室不要派でした。
ところが20年も経つと、仕事をがんばって帰ったお疲れモードの夜や、
のんびりしたい休日は和室へ直行 (^^♪
『快適に過ごせるかどうか』が重要なポイントだと気がつきました 💡
今年の夏に竣工したお客様は、
休憩しやすいように、リビングに続く和室をご希望され♡
広くて明るい和室が誕生 ‼
左の上部は神棚を設置する場所になります。
お家全体のイメージや雰囲気に合わせて、
統一感のあるモダンな和室も増えています (*’▽’)
床の間ではなく、床下エアコンを設置して素敵に ↓↓↓
建具やクロスの色も厳選された和室は
お洒落で落ち着きますね ♪
また、少しのスペースで良いから『 畳コーナー 』が欲しいという
使用目的がはっきりしているお客様もいらっしゃいます。
小さいお子様のお昼寝や遊び場にしたい、お仏壇があるので・・・等々
目的に合わせた広さで設計できるのは『 注文住宅 』ならではのメリット !!
さらに、お掃除ロボット『ルンバ』などを使う方の意見としては
小上がりの和室も人気です。
床に散らかっている物を小上がりに避難させてから
お掃除ロボットをかけている間に、小上がりの物を片づけるそうですよ Σ(・□・;)!!
高さがあるので、座り易いですし、引出しを設けて収納を増やしたり
ヌックに出来るのも魅力的です♪
様々な和室プラン ♡
生活スタイルに合わせたプラン、お家のことは、ダイケンアーキテクツへご相談ください。
お問い合わせはこちらから。お気軽にどうぞ ‼